Ryoma Maeda Podcast開始!

是非フィローをお願いします!

“Re-Humming For You (feat. Ema Grace) / Ryoma Maeda” 制作秘話

架空のアイドルシンガー「Ema Grace」をフィーチャーした楽曲「Humming For You」を再構築し、美しさや刹那さを増幅させた楽曲、それが「Re-Humming For You」。心地よいビートとエレピと、ハ […]

[Lyric]Re-Humming For You (feat. Ema Grace) / Ryoma Maeda

Subscription & Download. https://linkco.re/AvnYZDbE ———————&#821 […]

[Lyric] Win the whole fucking thing / Ryoma Maeda

We are hungry when we eat. We are not satisfiedIf we win and win, our occupation is politicianCome on, do war […]

Beat Hallucination (1991 Algorithm version) / Ryoma Maeda 制作秘話

Ryoma Maedaによる、布袋寅泰「ギタリズム」へのオマージュを込めた新曲 「Beat Hallucination (1991 Algorithm version) 」リリース 〜サンプリングからAIによる生成の時代 […]

Re-Crossing of our lives (feat. Ema Grace) [Human Scramble version] / Ryoma Maeda リリース

人々の交錯する人生模様 「喜びを創造するのは簡単ではない でも、あなたはどちらが価値があるか知っています、 さぁ、すべてを冗談を変えよう」 Subscription & Download https://link […]

コンピレーションアルバム「こじらせ!!奇天烈博覧会2025」へ2曲提供しました(AIによる解説)

コンピレーションアルバム「こじらせ!!奇天烈博覧会2025」へ2曲提供しました https://linkco.re/HB4HvSfn 「Funky Happy Parade Ska」 [AI作成紹介文] 飛び跳ねるような […]

SIIIIICK!!!!!お正月2 / Ryoma Maeda リリース

新年の賑わいが嘘のように、高熱にうなされた正月。布団の中でただひたすら苦しんだ。楽しいはずの時間は、熱と倦怠感に塗りつぶされ、餅の味すらぼんやりとしか感じられない。 それでも、私の心は沈黙を拒んだ。枕元に置いたシンセサイ […]

[Lyric] Incomplete / Ryoma Maeda

————————————- When there is nothing le […]

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box 7」へ2曲提供しました(AIによる解説)

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box 7」へ2曲提供しました 「Fatboy Blues 303」 AI(Claude 3.7 Sonnet Extended)による解説 「晴天ドライブ A GO G […]

Beep Corn Revival / Ryoma Maeda リリース

ポップでありながらもアグレッシブ、可愛らしさの中に潜む狂気。まるでレトロゲームが暴走したかのような予測不能なビートチェンジと、中毒性のある展開がポップコーンを食べ出した後の止まらない手のよう! ゲーム機から飛び出したよう […]

2024年リリースしたものまとめ

2024年も様々な楽曲を制作しました。 まだ制作したけどリリースしてない楽曲はたくさんありますが、 2024年にリリースした楽曲のまとめです。 Incomplete / Ryoma Maeda ボーカロイドを使った歌モノ […]

太古太鼓-TURN子 / Ryoma Maeda リリース

「太古太鼓-TURN子」リリースしました。 太古の時代に氷結されたバッキバキの人工知能的90’s サウンド、デジロックを令和の時代にリバイバル!AIには生み出せないダサかっこいい!を叩きつける高速ビートと共に […]

「可愛くてごめん」リミックスはどう作られたか?

映画や音楽や、どんな芸術でもそうだが、相反する要素がうまく同居している作品が好きだ。 例えば、「美しさ」と「醜さ」、「派手」と「地味」、「正義」と「悪」のように。相反する要素が絶妙に取り込まれた作品。なので、自分で作る作 […]

今井了介さんのYoutubeチャンネルでEma Grace「Stand By」をレビューいただく

安室奈美恵「Hero」、Little Glee Monster「ECHO」の作詞・作曲・プロデュースなど、日本を代表するR&B , Hip Hop, J-Popプロデューサー今井了介さんのYoutubeチャンネル […]

「Incomplete / Ryoma Maeda」はどのように創られたのか?

2024年4月19日リリース「Incomplete / Ryoma Maeda」 この曲を作り始めた発端は、ふとApple MusicでJ-POPのプレイリストを聴いてる時 「オレって(現代?)のポップミュージック作ろう […]

50万回再生突破(at Spotify) ありがとう!

Ryoma Maeda「FANTASTIC SUICIDE」に収録されている「Roll Over Beethoveeeen」がSpotifyで50万再生突破しました!(2024年2月現在)。60万回突破ももうすぎに見えて […]

Ryoma Maeda楽曲のSTEM DATAを無料公開

自作曲のSTEMデータを無料ダウンロード可能な状態でどんどん公開中。REMIX素材として、サンプリング素材として、私用/商用問わず利用可能。クレジットの表記も不要。フリーミアムモデルという桃源郷の化けの皮が剥がれてきた昨 […]

2023年リリースしたり、作ったものまとめ

2023年ももうすぐ終わり。今年も色々作りました。というわけで、 2023年にリリースしたり、作った楽曲を簡単な解説とともに。 まず2024年リリースではないが、「Roll Over Beethoveeeen」2024年 […]

Ryoma Maeda Works

Ryoma Maeda Works

「Modern Dan Dan / Ryoma Maeda」リリース

ビースティボーイズのインスト曲のようなファンキーなブレイクビーツトラックをリリースしました。 地味ながらも、ファンキーで楽しいトラックです。 Spotify Apple music

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box5」へ2曲提供しました

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box5」へ2曲提供しました! 「Wow Wow Wash」 ブラス がグイグイ唸るファンキーなトラックです!洗濯のお供に! 「Cheers! Dive into the […]

コンピレーションアルバム「Posh Graffiti 6」に3曲提供しました

Posh Graffiti 6 にRyoma Maeda名義で3曲提供しました!! 「RinRin-KanKan」 カントリー風でポップで明るいけど、変なブレイクがやたら入る楽曲。子供の動画に乗せるBGMというイメージで […]

コンピレーションアルバム「ミステリーは加速する」に2曲提供

コンピレーションアルバム「ミステリーは加速する」へRyoma Maeda名義の書き下ろし新曲2曲提供しました。 ストリングスどかーん!の威風堂々的なメロディーに狂気のドラムが炸裂してくる「Hero Comes Up!!! […]

2022年 リリースしたものまとめ

2022年ももうすぐ終わり。 たくさんの依頼をいただき、まだリリースされてないもの(2023年リリース)も含め色々な楽曲を作りまくりました。 単に自分で作りたく作ったものも含め、軽い解説も付けて2022年にリリースしたも […]

Majiで”壊す(いい意味で)”5秒前

音楽を長く、何百曲も作っていると、良くも悪くも自分の手グセというか型みたいなのができてくる。 そしてそんなモノは良くも悪くも壊したくなるのがアーティストの常。 例に漏れず、オレもそんなことを思ってた頃、偶然、オレが五島列 […]

Ryoma Maedaの新作は架空のライブ版「Live at Pudokan」リリース

Ryoma Maedaの新作は架空のライブ版「Live at Pudokan」を各種サブスクリプションサービスにてリリースしましたことをお知らせいたします。 ガチとヤラセの間を鮮やかに行き来する至高のエンターテイメント! […]

コンピレーションアルバム「電撃!ピコンピレーション Ele-Punkers」へ5曲提供

リリースから少し時間が空きましたが、コンピレーションアルバム「電撃!ピコンピレーション Ele-Punkers」へ5曲提供しました。 ちなみにジャケのイラストはEeLの「Little Prince」やmilky-chu「 […]

想像音楽最前線

幸か不幸か、自分が子供の頃はインターネットなんてものは一般的には無く、島国の中の更に島の中で少年期から思春期を過ごしたオレは、当然聴きたい音楽がCDなどで簡単に手に入る環境下になく、そのせいで、ある特殊能力を手に入れてい […]

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box 4」へ4曲提供

コンピレーションアルバム「Funky Lunch Box 4」へRyoma Maeda名義の書き下ろし新曲2曲提供しました。 Funkyでポップな4曲です。 ちなみに、今回もJASRAC登録楽曲。 ということで、、何が言 […]

コンピレーションアルバム「Posh Graffiti 5」へ2曲提供

コンピレーションアルバム「Posh Graffiti 5」へRyoma Maeda名義の書き下ろし新曲2曲提供しました。 「Walk in the FAKE」と「Rag Mag Dolls」。キャッチーさとファニーな感じ […]

2021年リリースしたものとかまとめ

2021年も終わりですね。最近は1年が早いような短いような、まぁ妥当なような・・・・時間感覚で1年という概念がだんだんどうでもよくなってきてますが、ひとまず無事1年が終わって良かった良かった、というとこです。 その1「C […]

20年前とその未来、今

約20年前、自分の作った音楽「ennui new PIG / Ryoma Maeda」が、初めてタワレコ(or その他CD/レコードショップに)に並んだ。 この胸踊る感覚を味わった人はきっと理解してくれると思うが、 「な […]

おっさんが作る狂気の子供音楽milky-chu復活のEPリリース!

おっさんが作る狂気の子供音楽。それがmilky-chu! 90年代後半から2000年代初頭にかけて、 Ryoma Maedaによるソロプロジェクトとして活動を行っていた知る人ぞ知るmilky-chu。 ブレイクコア、エレ […]

2020年リリースしたものとかまとめ

コロナ禍の大騒動、東京オリンピック延期、アメリカ大統領選などなど、、、たぶん今後の人生の中でもトップクラスに入るであろう波乱と話題に満ちた2020年でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?? というわけで、2020年 […]

音楽知識のデメリット

昔、音楽(作曲)を始めたこと(中学生とか高校生とか・・)の時、まじめに音楽理論を勉強しないといけない!!と思っていた。 そして途中からは音楽知識 / 理論は邪魔だな・・・と思うようになった(たぶん20才ぐらいの時)。要は […]

田舎で起きたターマーズの放送事故

何年かに一度、思い出したかのようにやってくるオレの中の清志郎ブーム。 小学4年 – 5年生ぐらいの時ぐらいに出会ってから、数十年以上たった今でもたまに聴きたくなるというのはやはり清志郎の魅力はすごい。 今から […]

一晩中踊らなかった18歳の野外レイヴの夏

先日ネット上でたまたま久しぶりに辿り着いたSONY テクノページ。 インターネットが徐々に一般になり始めた頃のサイトがそのまま残っており、もはや化石を見るかのように何か”あの頃”の時代を蘇らせる貴 […]

【Tropicalize /Ryoma Maeda】トロピカルは浪漫

基本的に夏が好きです。 なので、細野晴臣のトロピカル3部作の中身というより、コンセプト、響が好きだった。 今、思うとmilch of sourceの「in beach, side ill-spot」もトロピカル作品といえ […]

VirginBabylonRecords 10周年記念インタビューシリーズ

Ryoma Maedaの名盤!「FANTASTIC SUICIDE」のリリースレーベルでもあるVirgin Babylon Recordsの10周年記念インタビューシリーズのRyoma Maeda版が公開されました。 「 […]

「SEX SOFT MACHINE / Ryoma Maeda」配信 & サブスクリリース【うるさいトラックを作らなくなった理由・・】

長く日の目をみないままだったトラック。作ったのは約7年前の2012年。 そんなトラック、「SEX SOFT MACHINE」が各種サブスクサービスでも聴けるようになりました。 一覧はこちら https://linkco. […]

Follow Me Online

Ryoma Maedaへの楽曲制作・Remixなどのご依頼はコンタクトフォームよりご連絡くださいPlease send us your requests for music production, remix, etc. […]

Synthesizer Garage Punk Band​(​2019 Edition) / Ryoma Maeda & Romantic Suiciders 再リリース!

2015年10月21日にリリースした、Ryoma Maeda & Romantic Suicidersの伝説のファーストアルバム「シンセサイザーガレージパンクバンド」に2曲を加え「Synthesizer Gara […]

2019年リリースしたもの、行ったとこまとめ

2019年のまとめ、 「リリースしたもの」 その1FAKE / Ema Grace ・AppleMusic https://itunes.apple.com/jp/album/fake-ep/1450504879・Spo […]

「Win the whole fucking thing」の制作秘密を語りつくす(後編)

「Win the whole fucking thing」の制作秘密を語りつくす(前編) はこちら 2015年10月リリースされたRyoma Maeda&Romantic Suicidersのファーストアルバム「 […]

「Win the whole fucking thing」の制作秘密を語りつくす(前編)

2015年10月リリースされたRyoma Maeda&Romantic Suicidersのファーストアルバム「シンセサイザーガレージパンクバンド」のミックス・マスタリングを担当したていの元肉屋・逆敏腕ミックスマ […]

90年代を彷彿させるまさかのジャングルトラック!Ryoma Maeda新作EPリリース!

Ryoma Maedaの2019年第一弾の配信限定新作EPは 90年代、一世を風靡したジャングルを大胆に取り入れた、まさかのジャングルトラック「Win the whole fucking thing」をリリース! ボーカ […]

2018年作ったものまとめ(後編)

2018年作ったものまとめ(前編)に続き、後編です。 Check Them In / Ema Grace 淡々としたブレイクビーツにメロディ乗ってる感じのトラック。 ブラックミュージックっぽい感じを作りたかったけど、 作 […]

Ryoma Maeda Live in Bangkok Thailand(Digest)

Ryoma Maeda ライブ in バンコク(タイ) ダイジェスト版 2018 / September 27 at De Commune

Ryoma Maeda Profile

2分でわかるRyoma Maeda( 2minutes Ryoma Maeda profile) Ryoma Maeda & Romantic Suiciders Profile 世界初のシンセサイザーガレージパ […]