Ryoma Maeda&Romantic Suicidersがライダースジャケットを着てるのを見てもらうとわかるように
基本的にはオレたちは走り屋です。
ただし、乗るのはチャリ!!!!
ベトナムでロードバイクLife vol.02です。
ベトナムでロードバイクで少し郊外へ走ると現れる、、、アレ。
振り返れば奴がいる!
YAH YAH YAH!チャゲアス!
そう!それは、、
放牧された牛の集団、畑で働く水牛。
そして、その周辺の道路は牛の集団走行の痕跡!
宇宙の隕石のごとく散乱している「牛のうんこ」たち!
当然、こんなルートへ突入した際はバイクコントロールの真剣勝負。
そう、ベトナムでバイクコントロールを学ぶのは
牛のうんこをかわす為なのです。
鳥のうんこが命中するかどうか・・・それは正直運です。
しかし、隕石のように道路に現れる牛のうんこを踏むか、踏まぬか、、
それは自分次第。自分の技術次第。
牛のうんことうんこの間をぬうように走り抜けます。
一瞬の判断ミスが命取り。
油断したら一瞬で巨大隕石のようなうんこに衝突します。
一瞬、一瞬がうんことの真剣勝負!
そして、うんこまみれの道路を超えたと思っても安心はできません、
うんこは登場しませんが(たぶん)、最近、撮った車載動画
うんこほどの数はないが、
次の敵は、郊外じゃなくても現れる、
むしろ、街中の方が現れる、
「あれーこんなのトムとジェリーで見たよなー」
と思わせる。
道路でぺちゃんこになって、
ペラペラの紙みたいになった、トムとジェリーで言うならば、、ジェリーの死体!!!
つまりは、飛び出し注意の道路に飛び出してしまって、ぺちゃんこにひかれたネズミ。
時期的なものは詳しくわからないが、、夏が終わって雨季のこの時期、よく見る気がする。
やっぱりジェリーたちは冬の前によく出張に出かけるのでしょうか??
そして出張に出かけてあっさり道路でぺちゃんこになる・・・諸行無常。
流石にこれは踏みたくないので、丁重に避けて通過させていただきます。
そんなこんなで強敵がいっぱいのベトナムのロードバイクライフ、
雨季でもどしどし走ってます!
次回へ続く・・・・
エンディングテーマ曲
「Fancy Rider – 気まぐれ暴走野郎Rチーム/Ryoma Maeda & Romantic Suiciders」